今週の算数・数学フォト
- TOP
- 今週の算数・数学フォト
- ぐるぐる回る理由とは?
りくです。今日はますりんと、伊豆半島をドライブしているよ。すごい山道で、カーブの連続。長いトンネルもあったね。
いや〜、山も空もきれいだ。さっきのトンネルで抜けたのが、天城峠だよ。平安時代から有名な、交通の難所なんだ。川端康成の「伊豆の踊り子」にも、ここを歩いて旅する学生さんが出てくる。もちろん、今ではずっと便利になったけどね。
さぁ、来たぞ。そこの看板に「半径40m」って書いてあるの、ちゃんと見た? よし、りくさん、行くよー!
えっ、は、半径? うわあ、ぐるぐる回る下り坂だ~。体が引っ張られるよ~。なにこれ?
今ぐるぐるしたのが、「河津七滝(かわづななだる)ループ橋」。そこの駐車場に、車を停めるね。橋を、真下から見ることができるんだ。
うわぁ、ぐるんぐるんと、大きく2周。なんで、2周もしてるのかな?
いいことに気づいたね!もし2周しなかったらどうなるかな?
標高差はおよそ45mだから、橋の始めと終わりの高さの差は、45mとすればいいよ。
そういえばさっき、ますりんが「半径40m」って言ってた! これのヒントだったのか。つまり、橋の直径は80mだ。80mで45mも下がるって・・・図にかいてみよう。80mを8cm、45mは4.5cmにするとわかりやすいね。
かいた図の角度を分度器で測ってみたら、30°くらいだったよ。とんがっている方の三角定規と同じくらいだ。
りくさんバッチリ!でも、このループ橋は2周してるんだよね。つまり、実際は、\(80\times 3.14\times 2=502.4\)mだね。502.4mを約500mと考えて50cm、45mを4.5cmとして、こっちも図にかくと、こんな感じ。
こっちも分度器で測ると、4°くらいだ。さっきと比べて、だいぶなだらかな坂になったね。ループって偉大だね!
*河津七滝ループ橋/静岡県賀茂郡河津町。
〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町
その他のコンテンツ