今週の算数・数学フォト

2022.07.18

これ、どう表しているの?

大山

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?08
大山阿夫利神社

今日はあみさんと、神奈川県の「大山阿夫利神社」にお詣りだよ。大山詣りは、江戸時代に大流行したんだ。関東地方のいろいろな場所から、大勢の人がお詣りに訪れていたんだって。それが現代まで、続いているんだね。

石段だから、山道よりずっと歩きやすいね。あっ。こまの絵だ。さっきも、こういうタイルを見たよ。もしかして、ここが2番目だからこまが2つ?

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?02

石段の踊り場ごとに、それが何か所目かわかるようにこまで数を表しているんだ。だから、名前は「こま参道」。木をけずって作ったこまは、ここ大山のお土産品として有名なんだよ。ヒモをぐるぐる巻いて、ひっぱりながらキュッと投げる……あみさん、やったことある?

えへへ、実はけっこう得意! 児童館に、いろいろな種類のこまが置いてあるんだ。でも、回しやすいのはもっと小さくて軽いこまで、こういう大きくて重たいこまは、難しいんだよね……。あ、話しているうちに次は4か所目だ。タイルは、きっとこうだね。

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?03

ふふふふ。残念、正解はこれでした。

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?04

へええ。1枚のタイルに、こまは3つまでしか入らないんだ。それをこえたら、次のタイルに進むんだね。
\(3+1=4\) か。うん、もうわかったよ。もうすぐ10か所目だけど、
\(3+3+3+1=10\) だから、きっとこうだ。走って、見に行ってみる!

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?05

またまた残念。正解はね……。あれ、もういない……

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?06

ますりーん! 大きいこまがひとつだったよー! こまが10個で、くり上がるんだね。いつもの算数で、よく知っているやり方だ。うんうん、これで全部わかった。
それでますりん、ここの踊り場の数は、いくつあるの? わたし、もうどんな数が来ても、こまで表せちゃうよ!

全部で27か所あるよ! どんなふうに表されていると思う?

【今週の算数・数学フォト】これ、どう表しているの?07

*大山こま参道(神奈川県伊勢原市)/関東大震災で昔の参道「もみじ坂」が流され、その東側に新しく作られた。階段と踊り場が繰り返される構造で、踊り場は全部で27か所。

〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山

その他のコンテンツ