今日の授業のひと工夫(小中学校)

中学校

2022.08.24

【3年4章】
関数 \(y=ax^2\) のグラフの特徴をまとめよう

3年4章p.106では、関数 \(y=ax^2\) の \(a\) の値をいろいろにとり、グラフの変化のようすを整理します。これまでに、\(a\) の値が正のとき、分数のとき、負のときの場合のグラフをかき、その特徴を調べてきました。

【今日の授業のひと工夫】【3年4章】関数y=ax^2のaの値とグラフの変化をまとめよう01
▲新しい数学3 p.106

教科書の図で示しているように、同じ座標平面上に \(a\) の値を変えたいくつかのグラフをかき、\(a\) の値にともなって \(y=ax^2\) のグラフがどのように変化するのか、グラフを見ながら整理するとよいでしょう。
  

【今日の授業のひと工夫】【3年4章】関数y=ax^2のaの値とグラフの変化をまとめよう02
【今日の授業のひと工夫】【3年4章】関数y=ax^2のaの値とグラフの変化をまとめよう03

Dマークコンテンツでは、\(a\) の値を変えたときのグラフを簡単に表示することができます。また、残像表示機能を使えば、\(a\) の値にともなって変化するグラフのようすを連続的にとらえることができます。生徒がDマークコンテンツを動かし、\(a\) の値を変化させて、グラフの特徴に気づくようにしたいところです。是非、Dマークコンテンツを活用してみてください。

その他のコンテンツ