特集記事(小中学校)

小学校

2023.06.05

【特集】教えて!齊藤先生!~ICTの活用~

Q.

GIGAスクール構想で、授業でICTを使う機会が増えてきました。デジタル教科書を目にしたとき、子どもたちが必要に応じて、繰り返し見ることができたり、データの数値に適したグラフや表を作成できたりと、いろいろな工夫が見られます。「数学らしく学ぶ」という目的が大切だと思いますが、ICTの効果的な活用について、どのようなことを考えておけばよいでしょうか。

A.

あくまでICTというのは、学習をより充実させるための手段だと考えています。何をより充実させていくか、何を軽減するか、実際には今まではできなかったどんなことをできるようにするために使うのか、ということをしっかりと整理してどのように活用していこうかと考えていかなければならないと思います。自分の目的に応じて取捨選択をしながら使えるようになる子どもが多くなってくることが大事だと思います。
 
また、方法面からのICTの活用として、教師側からすれば、机間指導する間もなく教卓のところで誰が何を考えているかわかると同時に、子どもたちが互いにクラスの協働的な学びを営む仲間がどういう考えをしているのかがわかる、ということが大事ですよね。自分以外の考え方を知ることによって個の中に多様性が生まれていく、自らが知り得なかったようなアイデアを知ることによって、自分の考え方をもっとより豊かなものに変えていくのです。それが、いわゆる協働的な学びの価値ですが、ICTの活用は、これからの数学的活動の新たなる局面・新たなる挑戦を可能にしていくともいえるのではないかと思います。

詳細は、対談動画でご覧ください。

齊藤先生からのメッセージ

「新編 新しい算数」の特長
 単元導入において子どもの「学びたい!」を引き出す動画、自力解決や集団解決で活用できるシミュレーション、つまずきの多い内容への手厚い支援など、豊富なQRコンテンツで学びを支えます。

 令和6年度用教科書「新編 新しい算数」紹介サイトがオープンしました!
 「新編 新しい算数」の特長を余すことなく紹介していますので、ぜひ一度、サイトを訪れてみてください。

紹介サイトはこちら ➡ https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/sansu/

その他のコンテンツ