特集記事(小中学校)
- TOP
- 特集記事(小中学校)
- 直伝!指導書の使い方! Vol.1
ほとんどの中学校に1セットある指導書。様々な情報を掲載していますが、あまり知られていないことも多いようです。「直伝!指導書の使い方!」では数回に分けて新しい数学の教師用指導書の内容を紹介します。本コーナーを通して指導書を知っていただき、よりよく使っていただきたいと願っています。
指導書のラインナップ
- 指導編(朱書編)
- 問題・解答編
- 資料編
- レッツプラクティス
- 指導書付属DVD
- 問題D.B.T-GAUSS(学校によって同梱されていない場合もあります)
本記事では、指導編(朱書編)についてご紹介します。
「新しい数学」教師用指導書 指導編(朱書編)
指導編(朱書編)は、指導書のなかでももっとも利用頻度の高い馴染みのあるのではないでしょうか。指導編(朱書編)で扱っているものの一部をご紹介します。
指導編の巻頭には、各章のねらいを掲載しています。章のねらいを概観したり、小学校や高等学校との内容の関連についても記しています。
教科書本文に対応したページには、様々な解説を執筆していただきました。
授業の流れの例では、執筆した先生が想定した授業の流れを示しています。これを学校や学級に合わせてアレンジして使ってみてください。
本文の解説では、Qや例のねらい、重要な本文の説明などを示しています。
さらに、コラムでは、授業で使える小話や数学史に関する話も扱っています。
ぜひご利用ください。
次回のVol.2では、問題と解答を集めた「問題・解答編」をご紹介します。
その他のコンテンツ