令和6年能登半島地震により被災された皆様に謹んでお見舞い申しあげます。
亡くなられた方々に心よりお悔み申しあげますとともに、被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申しあげます。
イカの駅つくモールは地震の影響により臨時休業していましたが、2024年4月8日から規模を縮小して営業再開しています。能登地方の復興を心より願っております。
ゆうなです。ここは石川県能登町の「イカの駅つくモール」。道の駅は聞いたことがあるけど、イカの駅?
能登半島のスルメイカは有名だからね! ここでは、獲れたてのスルメイカを船の上で冷凍した、名物の「船凍イカ」がたくさん売られているんだよ。イカを使ったいろいろな料理が食べられるレストランもあるし、すぐ前の九十九湾(つくもわん)をゆっくり回る遊覧船も、ここから出ているんだ。
なるほど。名物のイカを中心に、遊覧船に乗れて、買い物のできるモールもある。だから、「イカの駅つくモール」なんだね。あそこに、巨大なイカもいるよ。
スルメイカの巨大モニュメント、愛称は「イカキング」だよ。高さは4m、長さは、なんと13m。
なかなかリアルだね。普通のスルメイカの、何倍くらいかな。そうだ。実物なら、そこのモールにたくさんあるじゃない。ちょっと行って、測ってくる!
行っちゃった……。確かに、こういうときは実際に測ってしまうのが早いよね。やるなぁ、ゆうなさん。へえぇ、ちゃんとメジャーも持ってるんだ。さすがだな。おっ、帰って来た。
すごいすごい、船凍イカがいっぱい。サイズは25cmくらいだったよ。
イカキングが13mだから、26cmと考えると計算しやすいんじゃないかな。
確かに!26cmと13mなら、相似比がちょうど1:50 だね。
大きさは、ちょうど50倍だ。
体積比は相似比の3乗だから、503 で1:125000
イカキングは、普通のスルメイカなら12万5000杯分ということになるね。さっきの船凍イカは1杯550円だったから、
\(550 \times 125000=68750000\)
なんと6875万円になるよ。
なるほど!なかなか面白い計算だね。ところで、お金といえば、イカキングにも、お金にまつわるドラマがあったんだよ。この巨大モニュメントの完成は、2021年4月。イカの漁獲量が2015年から減っていたところにコロナ禍で観光客も激減していたから、町の知名度アップと観光客復活の切り札として計画されたんだ。
巨大イカに願いをかけたんだね。
モニュメントの製作費は、2700万円。完成直後には「税金の無駄使い」と言われることもあったんだよ。ところが2022年8月、このイカキングの宣伝効果と経済効果が発表されて……みんなびっくり!わずか1年と少しで、経済効果は6億円、宣伝効果は18億円と計算されたんだ。
合計は24億円。製作費2700万円の100倍近いよ。まるで、サヨナラ逆転満塁ホームランみたいな話だ。イカキングは、本物の王様だったんだね!
*イカの駅つくモール/石川県鳳珠郡能登町。船凍イカや九十九湾を中心とした、能登町の情報発信拠点。イカ水槽のあるレストランや直売所のほか、マリンレジャー用の更衣室も備える。遊覧船「イカす丸」は、1日6便が運行している。
〒927-0554 石川県鳳珠郡能登町越坂
その他のコンテンツ