今週の算数・数学フォト

2022.01.17

絶壁のような坂道

江島大橋

ねぇルーロー。見てみて、この写真。
車が、絶壁を登っているみたい。
本当に、こんな坂があるのかな。

うーん。こういうときには
実際に見てみるのがいいんじゃないかな。
ひろとさん、ぼくにつかまって!
江島大橋に行ってみよう。

さすがルーロー! 
あっという間に……ここはどこだ? 島根県? 
島根県に来ちゃったよ。
江島大橋は、島根県松江市と鳥取県境港市とを
結ぶ橋なんだね。確かに、ものすごく高い橋だ。
でも、写真ほど急な坂には見えないな。

今週の算数・数学フォト 江島大橋2

大型船を通すために、高く作ってある橋なんだ。
最高点は、水面から44.7mの高さだよ。
そして、そこへ上るための坂の勾配は
設計図によれば「6.1%」。
つまり、水平に100m進む間に
6.1m高くなる坂だということだね。

ええと、1次関数に出てきた「直線の傾き」で考えると
\(\sf{\frac{6.1}{100}}\) = 0.061になるね。
これ、角度はどれくらいなのかな……。

いい視点だね、ひろとさん。こういうときには
実際にかいてみるのがいいんじゃないかな。

なるほど。
底辺100mm、高さ6.1mmの直角三角形をかいて
分度器で測ると……3.5°くらいだ。

今週の算数・数学フォト 分度器

でもルーロー、たった3.5°なのに
絶壁みたいに見えるのはどうしてなんだろう。

実は、写真の撮り方が決めてなんだって!
遠くから望遠レンズで撮影すると、遠近感がなくなって
なだらかな坂でも絶壁に見えちゃう。
ここから3km離れた大根島(だいこんしま)に、
いい撮影ポイントがあるらしいよ。

*江島大橋/2004年10月供用開始。全長1446m、最高点44.7mの巨大なアーチ橋。

〒690-1401 島根県松江市八束町江島

その他のコンテンツ