
教科書・教材のひと工夫(高校)
- TOP
- 教科書・教材のひと工夫(高校)
- 【改訂版教科書】「整数の性質」は内容しっかり,構成…
高校
2025.04.17
【改訂版教科書】
「整数の性質」は内容しっかり,構成ハッキリ!


新課程1年目の大学入試が終わりました。共通テストでは範囲外となった「整数の性質(数学と人間の活動)」ですが,個別試験では出題範囲とした大学,実際に出題した大学も多くありました。
現行の学習指導要領が始まってからも,主に入試対策として,整数の内容を扱いたいという声を多く耳にしております。
現行の学習指導要領が始まってからも,主に入試対策として,整数の内容を扱いたいという声を多く耳にしております。
令和8年度発行の改訂版『数学A Advanced』『数学A Standard』と『数学A Select』では,大学入試の実態や先生方のご要望に合わせて,構成を工夫しました。
令和4年度発行教科書では,「数学と人間の活動」の章の中で,ゲーム・パズルなどのいわゆる活用的な内容と整数の内容を織り交ぜた構成としていましたが,新しい教科書では,整数の内容を独立した構成に変更しました。
3シリーズとも,例・例題・問や,節末・章末の問題,QRコンテンツがあり,他の章と同様に扱うことができます。
また,活用の部分も十分な扱いがあるため
「整数のみを扱いたい」
「活用のみを扱いたい」
「整数も活用も扱いたい」
といった,さまざまなパターンのご指導にご利用いただけます。
※各シリーズの詳細はこちらをご覧ください。
その他のコンテンツ