今日の授業のひと工夫(小中学校)

小学校

2024.05.20

【6年③】
逆数の意味とその求め方

6年p.47では、積が1になる2つの数の組み合わせを考え、できた組み合わせの共通点を見つけていくことで、逆数の意味と求め方を学習します。
共通点として、

  • 分子と分母を入れかえた数になっている
  • 真分数や仮分数に、その分子と分母を入れかえた数をかけると、積はいつも1になる

ということを見出せるようにします。ただ単に、逆数は分子と分母を入れかえた数と指導するのではなく、いくつかの事例から子どもたち自身に気づかせることが大切です。
さらに、整数や小数についても、分数で表せば、真分数、仮分数の場合と同様の方法で逆数を見つけられることに気づかせたいですね。このとき、子どもの実態に応じて、整数や小数を分数で表す方法を振り返っておくとよいでしょう。 次単元の「分数\(\div\)分数」において、逆数を用いることによって乗法の形に置き換えて計算することを学習するため、「逆数」についてしっかりと理解させておきたいですね。

【今日の授業のひと工夫】【6年③】逆数の意味とその求め方01
▲新しい算数6 p.47

その他のコンテンツ