今日の授業のひと工夫(小中学校)

中学校

2023.06.30

【1年2章】
文字を使った式の表し方

1年2章p.68では、文字式での商の表し方にしたがって、式を表します。Qの具体的な場面で数量を文字を用いて表してから、文字の表し方のきまりを扱っています。最初から文字使用のきまりを示してしまうと、形式的な練習になることが懸念されるため、文字式が表している数量を意識し、演算を見失わないようにしながら、文字使用のきまりに少しずつ慣れていきたいところです。

【今日の授業のひと工夫】【1年2章】文字を使った式の表し方01
▲新しい数学1 p.68

Qに取り組む中で、重さが \(a\)gという表現に戸惑う場合は、\(a\) を具体的な数で考えると、文字式での立式につなげやすくなりますね。また、Qの右の数直線は、小学校で2つの数量の関係を捉えるときに扱う数直線の図です。数直線で表すことで、数量の関係が捉えやすくなるため、数量の関係を文字で表しやすくなります。

【今日の授業のひと工夫】【1年2章】文字を使った式の表し方02
▲新しい算数5年上 p.148、149

関連記事はこちら

>【3年 倍の計算】第二用法を基に、□を使った乗法の式に表す

その他のコンテンツ