今日の授業のひと工夫(小中学校)

中学校

2022.01.19

【3年7章】
学びをふり返ろう「三平方の定理の利用」

3年7章p.200の「学びをふり返ろう」では、三平方の定理の学習を振り返り、三平方の定理を用いて問題解決するために大切だった見方・考え方を、自分なりの言葉で表現させるようにしています。生徒の説明がつたない表現であったとしても、小グループなどで各自がまとめた内容を共有し、何が大切であったのかを整理させるようにしましょう。
ここでは、p.193~200の7章2節の学習を振り返りながら、図形の中に直角三角形を見いだすことでいろいろな長さや距離が求められたことについてまとめていきます。

新しい数学3p.200
▲新しい数学 3p.200

「学びをふり返ろう」で意識させたい大切な見方・考え方は「虫めがねマークの吹き出し」でまとめており、普段の授業から意識づけられるようにしています。例えば、3年7章p.199の問11の虫めがねマークの囲みでは、直方体の対角線が現れる切り口を考えることや、直方体の中に直角三角形を見いだした後に何を利用すると長さを求められるかを意識することができるようにしています。

新しい数学3p.199
▲新しい数学3 p.199

このように、p.193~200で学習した図形の中に直角三角形を見いだす活動や虫めがねマークで意識したことが、後の「学びをふり返ろう」につながります。是非とも、授業でご活用してみてはいかがでしょうか。

その他のコンテンツ