今日の授業のひと工夫

中学校

2021.12.24

【1年5章】
いろいろな角を作図してみよう

p.177、178では75°の作図を扱っています。ここでは、作図の方法や手順を説明したり、考え方を式で表したりすることを大切にしています。
考え方を式で表すことにより、作図に利用した角度や、その角の作図に使った基本の作図が明らかになり、作図の方法や手順が説明しやすくなります。

今日の授業のひと工夫 1年5章 いろいろな角を作図してみよう_01

p.178 ❼では、自ら進んで取り組む問題として105°の作図を扱っています。ここでも、作図だけでなく、作図の方法や手順を説明したり式を記述したりすることを大切にしたいです。また、基本の作図のうち、どの作図を使ったのかに着目させることで多様な考えを引き出しやすくなります。

今日の授業のひと工夫 1年5章 いろいろな角を作図してみよう_02

その他のコンテンツ