特集記事(小中学校)
- TOP
- 特集記事(小中学校)
- 【思考を見せる板書例】1年1章:負の数をふくめた数…
教科書紙面はこちら
今回ご紹介するのは、『新しい数学 1』p. 23「数の大小」です。ここまでは、「反対の性質をもつ量」は正の数・負の数を使って表せることを身の回りのことがらを使って学習してきました。ここでは、負の数をふくむ数直線の表し方を確認し、数の大小関係について学習します。
ポイント
- 小学校で学んだ数直線の特徴を確認し、負の数までひろげた数直線と比べられるようにする。
- 1節の導入で扱った温度計と数直線を関連づけて、負の数をふくめた数直線の表し方を確認する。
- 数の大小関係は、数直線を使うと考えやすいことに気づかせる。
板書の執筆 相模原市立相陽中学校 萩原大紀先生
その他のコンテンツ